2013年11月27日水曜日

優しいおとな

書名⇒ 優しいおとな

著者⇒ 桐野夏生

出版社⇒ 中央公論新社

分類⇒ 文学(近未来小説

感想⇒人間の心の暗黒面を描いてきた著者が珍しく子供向けの作品を書いたのが本作です。
 近未来の渋谷に生きる孤児のイオンが、さまざまな人間や事件と関わってゆくうちに、人の愛、両親の愛というものを理解してゆくという物語なのですが、少年イオンは1人で路上生活をする子供であったため人の愛というものを信じてなかったのが、モガミ達の愛を、最後のところで理解し受け入れてゆく場面は感動的でしたし、嫌われてもなおイオンに愛を注ぐモガミにも感動しました。読後に救われた気持ちになる1冊です。

 優しいおとな/桐野夏生

優しいおとな/桐野夏生




2013年11月23日土曜日

置かれた場所で咲きなさい

書名⇒ 置かれた場所で咲きなさい

著者⇒ 渡辺和子

出版社⇒  幻冬舎

分類⇒ 文学(エッセイ

感想⇒ この本は去年ベストセラーになり話題になっていましたね。カトリックの聖職者として生きる著者の清心さが伝わってくる内容でした。
宗教的な本の中には高邁過ぎてなじめないものも多いのですが、本書は上から高説を垂れるのではなく、私たちの目線でわかりやすい言葉で書かれてあり、共感するところが多かったですね。
私はキリスト教の信者ではないですが、宗教性は抜きにして心にすんなり入ってくる内容でした。 


置かれた場所で咲きなさい/渡辺和子

置かれた場所で咲きなさい/渡辺和子